みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

      2017/06/16

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

ご訪問ありがとうございます。
透明度の高いキレイなお水には神様が宿っているような気がします。

こんにちは。プリシラです♪

私は関東住まいなので、ご紹介している神社も関東近辺が多いのですが
圧倒的に寺社が多い京都や奈良も大好きなのです。

今回は京都に行く予定があったので、水神様で有名な
貴船神社まで足を伸ばしてみました。

想像以上に水のキレイな場所で、神社周辺がキラキラしているように感じます。
心地の良い水の音と共に参拝してきたので、その様子を書いていきますね。

 

スポンサーリンク

貴船神社ってどんな神社?

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

貴船神社は全国に約450社ある貴船神社の総本社です。
貴船神社は水神様が祀られている水にまつわる神様の神社です。

鞍馬山と貴船山という京都の中でも北に位置する貴船神社は
アクセスはちょっと大変なものの、自然に囲まれた心洗われるパワースポットです。

貴船神社には有名な伝説が残っています。
日本神話の中に日本の初代天皇であり、皇統の祖とされる神武天皇という人物がいます。

その母にあたる「玉依姫(たまよりひめ)」が5世紀初め、黄色い船に乗って
淀川から貴船川をさかのぼって辿りつた場所に社殿を建てました。

それが現在の貴船神社であり、貴船神社の起源になっているのです。
「貴船神社」という社名も玉依姫が乗ってきた「黄色い船」からきていると言われています。

地名に「貴船」と書いて「きぶね」と読む場所がありますが
貴船神社は水の神様が祀られているので濁らずに「きふね」と読みます。

貴船神社は古くから祈雨の神として信仰されていたので
全国の料理・調理業や水を取扱う商売の人々からの信仰が厚いです

一般人には関係ない…?そんなことありませんよ。

人間の体内の60%~70%は水分です。
そして水がなかったら、人間は生きていけません。

今では当たり前のようにあるお水ですが、本来であれば感謝するべきものですよね。
せっかく水に縁のある貴船神社を訪れるのであれば、是非、感謝を伝えたいものです。

貴船神社のご利益

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

貴船神社といえば「縁結び」のご利益が有名です。
ここで結婚式を挙げるカップルも多いですよね。

しかし貴船神社はそれだけではありません。

貴船神社は山に囲まれた自然豊かな場所にあります。
それ故に大地のエネルギーに溢れているので、生命力の源ともいえる神社です。

ここに参拝する人が神気に溢れ、気力が充実することから
運気・開運の力があると言われています。

更に貴船神社は「丑の刻参り」の発祥の地としても有名です。
丑の刻参りというと怖いイメージがある人も多いとは思いますが、強い願いがあって行うものです。

ですから、貴船神社で願いごとをすると、願いが叶いやすいと言われています。
貴船神社は境内に入る前から、辺り一帯がパワースポットになっています。

大地のエネルギーを感じながら、豊かな自然エネルギーも感じてみてくださいね。

 

順番を守って参拝したい3つのお社

貴船神社は主に3つのお社から構成されています。
それが貴船神社の「本宮」、「奥宮」、「結社」です。

ご利益をいただくためには、この三社を回る順番が重要になってきます。
順番は本宮→奥宮→結社の順に参拝します。

これを「三社詣」と呼んでいます。
順番以外にもいくつか注意点があるので、頭に入れておきましょう。

・縁結びだからと言って、「結社」のみの参拝はNG
・二拝二拍手一拝での参拝が礼儀
・男女でお参りすると陰陽のバランスが崩れてしまうので、カップルで参拝の場合は別々に鳥居をくぐること

特に3つ目のカップルでの参拝は気を付けないとお別れしてしまうと言われています。
鳥居は別々に礼儀正しくくぐりましょう。

古くからの言い伝えなので、信じる信じないはお任せします。
それでは各お社のご紹介といきましょう。

貴船神社 本宮

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

貴船神社最寄りのバス停から歩いて、1番最初にたどり着くのが「本宮」です。
参拝はまず、この本宮から始めましょう。

本宮の御祭神は水神である高龗神(たかおかみのかみ)です。
まだ新しい社殿はキラキラ輝いているように見えます。

ここでは日頃の感謝を伝えるのが良いでしょう。
心を込めて手を合わせてくださいね。

本宮の名物は有名な「水占い」です。
社務所で販売されている水占いの紙を購入し、御神水にそっと浮かべると文字が浮かびあがってきます。

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

そこに運勢が書かれているという不思議な占いです。
もし凶や大凶が出ても大丈夫ですよ。

貴船神社に災厄を払ってもらうように祈れば良いのです。
水神様はあなたを浄化してくれるだけでなく、災難はお水のように洗い流してくれるでしょう。

貴船神社 奥宮

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

続いて、「奥宮」に向かいます。
本宮からは徒歩で15分程かかります。

奥宮に行く途中に「結社」がありますが、ここは通過して奥宮を目指しましょう。
参拝する順番が大切です。

奥宮は元々、貴船神社の本宮だった場所です。
御祭神は水神である闇龗神(くらおかみのかみ)が祀られています。

奥宮はパワースポットとして有名で、奥宮の本殿下には「龍穴」があると言われています。
丑の刻参りも奥宮で行われていたそうです。

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

神聖な場所といわれている奥宮はまさに「願いが叶う場所」なのです。
叶えたい願いがある場合は奥宮で願うと良いですよ。

奥宮は空気が変わるような凛としたパワースポットです。
参拝後も、しばらく境内に居座ってパワーをいただきたいですね。

貴船神社 結社

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

最後は「結社」です。
奥宮から歩いて15分程度の場所にありますが、本宮に戻るイメージです。

御祭神は磐長姫命(いわながひめのみこと)が祀られています。
磐長姫命は富士山をご神体とする神社で有名な木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)のお姉さんです。

磐長姫命が縁結びの神様になったのには、こんな伝説があります。

神武天皇の曽祖父にあたられる瓊々杵命(ににぎのみこと)が木花咲耶姫命を妻にめとる時に
父の大山衹命(おおやまつみのみこと)は、姉の磐長姫命も一緒にお嫁に出しました。

しかし美しい木花咲耶姫命に比べて、醜いとされる磐長姫命は
なんと、実家に送り返されてしまうのです。

こんな出来事に大いに傷つき、恥じた磐長姫命は貴船神社にとどまり
自分と同じ目に合う人が出ないように、良縁を授ける神になると誓い、御鎮座したと伝えられています。

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

縁結びとはいえ、恋愛だけでなくあらゆるものとの縁を結ぶと言われています。
磐長姫命の優しい気持ちを感じることができる場所なので、連日たくさんの人が訪れています。

 

貴船神社の素晴らしすぎる見どころ

貴船神社を実際に参拝してみて、予想以上に見どころの多さに驚きました。
そんな中でも特にパワーを感じる見どころを紹介します。

参道の石段

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

有名すぎる貴船神社のシンボル
これを見ずには帰れません。

朱塗りの鳥居の先には、赤い灯篭が並ぶ石段が山の上に延びています。
旅行パンフレットなどでも、必ず登場する美しい光景です。

鳥居側から見る石段も素晴らしいのですが、ちょっと階段を昇った先で
振り返った時の石段も風情がありました。

気持ちがスーッと軽くなって、浄化されているような感覚が忘れられません。

船形石

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

奥宮の社殿のすぐ左に置かれている、船の形をした石です。

伝説にもある玉依姫が「黄色の船」に乗って鴨川をさかのぼり、上流である貴船川のこの地に至った際に
船を人目に触れないように小石で積み囲んだものと伝えられています。

ということは、この石の中に伝説の「黄色い船」があるということですね。
想像するだけで高まります!

小石は旅行や航海安全のご利益として持ち帰る人もいるそうですが
ちゃんと神主さんの了解を得るのが礼儀ですね。

ご神木・相生の杉

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

本宮から奥宮までは登り坂で、意外に距離があるように感じました。
その参道の途中にあるのが貴船神社の御神木でもある「相生の杉」です。

1本の根から二本の幹が伸びている巨木で樹高35メートル、幹周り9.6メートルあります。
2本並んだ樹は「夫婦の象徴」と考えられていて夫婦円満のご利益があるそうです。

「相生の杉」という名前も夫婦が共に長生きをするという意味が込められているのだとか。
貴船神社の各お社の境内にも御神木がありましたが、相生の杉はさすがの圧巻です。

結び文

貴船神社はカップルで行くと別れる?縁結び神社の秘密

縁結びで有名な貴船神社では、参拝だけでなく神様に手紙を書く習慣があります。
縁結びを願う人は「結び文」を結び合わせて祈願すると願いが叶うそうです。

結び文は「本宮」で購入するのですが、結び文を結ぶ場所は「結社」にあります。
結社で縁結びの参拝をした後で、そっと結んでいく人が多いですね。

貴船神社の縁結びは男女の縁だけでなく、人間関係、子宝、就職、入学など
様々な縁を結んでくれると言われています。

強い願いがある人は、結び文に願いを託してみてはいかがでしょうか。

他にも貴船神社にはたくさんの摂社・末社があります。
ここでは紹介しきれない数なので、是非、あなたの目で見て手を合わせてみてください。

アクセス方法

京都駅から貴船神社に向かうアクセス方法をご紹介します。
分かりやすいルートでいくと、2種類のルートがありました。

その①

京都駅から奈良線に乗って1駅目の「東福寺駅」で下車します。
そこから隣接している京阪東福寺駅から京阪線に乗って「出町柳駅」で下車しましょう。

さらに叡山出町柳駅から叡山電鉄の鞍馬行の電車に乗り換えます。
「貴船口駅」で下車しましょう。

その②

京都駅から地下鉄烏丸線に乗って国際会館行の電車に乗り
「国際会館駅」で下車します。

国際会館駅で地上に出て、国際会館駅バスターミナルの3番乗り場から出発する
52系統の鞍馬温泉行または、貴船口行のバスに乗り「貴船口駅」で下車します。

「貴船口駅」からはは、33系統のバスに乗り「貴船」で下車します。
この距離を歩こうとすると、かなり時間がかかりますよ!

私は行きと帰りで上記のルートをどちらも利用しましたが
「その②」のルートの方が乗り換えが少ないので、やはり楽です。

でも叡山電鉄の独特の雰囲気は電車好きさんには外せないだろうな、とも感じます。

 

おわりに。。。

貴船神社は近くに行くと清らかな水の音が聞こえてきたのが印象的でした。
水神様に守られているのを実感できる、キレイな水と透明な空気には心洗われます。

アクセスは大変かもしれませんが、一生に一度は絶対に訪れて欲しい神社です。
この雰囲気や感じ方は人それぞれなので、実際にあなた自身に体感してほしいですね。

記事を書いているだけで、また行きたくなりました。
本当に素敵な神社です♪

東京で縁結びといえばこちら♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印