みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

      2018/02/24

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

ご訪問ありがとうございます。
サウナは嫌いだけれど、岩盤浴が平気な人って意外に多いのです。

こんにちは。プリシラです♪

私もそうですが、サウナが苦手、でも岩盤浴は平気となるのはどうしてでしょうか。
どちらも、高温多湿の部屋に入って身体を温めることに変わりありません。

実は岩盤浴とサウナには、ちゃんと違いがあります。
物理的な問題から、汗の質、そして効果の違いまで、実は奥が深いのです。

ここでは岩盤浴とサウナの違いをはっきりさせて
それぞれに、どんな目的で活用するのが良いのか解明していきましょう。

 

スポンサーリンク

岩盤浴とサウナの違いを知りたい!

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

まずは岩盤浴とサウナの特徴から、両者の違いを見ていきましょう。

 岩盤浴  サウナ
 設定温度  40℃~50℃  80℃~100℃
 汗をかくまでの時間  30分~1時間  10分~15分
 温まり方  身体の内側(内臓)からじんわり温める  外側の皮膚から急激に温める
 汗の出方  皮脂腺(サラサラ)  汗腺(ベタベタ)
 体力  不要  必要
 利用方法  遠赤外線で温めた石の上にタオルを敷いて寝ころぶ  サウナと水風呂を繰り返す

サウナはとにかく暑いですよね。
一気に体温をあげて、汗を噴き出させるのがサウナの特徴です。

一気に温まった身体を今度は水風呂に入って、一気にクールダウンします。
慣れている人には気持ちよさそうですが、非常に体力を使いますし、脱水症状にもなりやすいです。

体力のない人や、高齢者にはあまりおすすめできません。

岩盤浴は「ちょっと蒸し暑いな」というくらいの温度です。
遠赤外線で温められた石の上にタオルを敷いて、寝転がることで身体の内側から温めます。

ゆっくりと身体が温まっていくので、急激な脱水症状にはなりにくいです。
(でも、きちんと休憩を入れて、水分補修をしましょう)

体力がなくても、高齢者でも、身体の負担が少なく続けやすいのが岩盤浴です。

設備の問題でいえば、サウナは大抵の入浴施設にあって、無料で利用できる場合がほとんどです。
岩盤浴は施設によって特徴も様々ですし、別料金が発生します。

どちらにもメリット・デメリットがありますが、物理的な違いはこんなところですね。

 

岩盤浴とサウナでは、汗の質も違うって本当?

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

岩盤浴もサウナも、汗をかくという共通点があります。
しかし、汗の質はまったく異なるってご存知でしたか。

岩盤浴でかく汗は「皮脂腺」から出てくる汗です。
一方のサウナでかく汗は「汗腺」から出てくる汗です。

気温が高い、スポーツの後、熱いお風呂などでかく汗は、一般的に「汗腺」からの汗になります。
サウナは身体を外側から温めるという特徴があり、その結果、汗腺から汗をかきます。

一方で「皮脂腺」からの汗は、日常生活ではかきにくい汗だといわれています。
皮脂腺の汗を出すには、マラソンで30キロ以上走る、エクササイズで2時間以上動き続けるくらいの運動が必要です。

さすがにそんな運動を毎日行う人は、スポーツ選手でもない限り、ほぼいないでしょう。
岩盤浴はじわじわと身体の内側から温める特徴があるので、この皮脂腺が開きやすいのです。

更に、この2種類の汗は汗自体にも違いが分かる特徴があります。
汗腺から出る汗は「ベトベトした不快な汗」、皮脂腺から出る汗は「サラサラした水のような汗」です。

そして汗腺からの汗は、毛穴の汚れを流して肌をキレイにする効果があります。
皮脂腺からの汗は、酸化された古い脂と共に老廃物を排出します。

岩盤浴にデトックス効果があると言われるのは、そのためですね。

岩盤浴とサウナ、どちらが良くてどちらがダメということはありません。
でも好みはあると思います。

どちらにも良い効果はたくさんあるので、好きな方を選ぶと良いでしょう。
具体的にどんな効果が得られるのかは、次の章で見ていきましょう。

 

目的別!岩盤浴とサウナはどんな人に効果的か解明

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

岩盤浴とサウナには、温度などの物理的な違いもあれば、汗の質という違いもあります。
しかし、それぞれに良い部分があるので、目的別に効果を知って活用していきましょう。

岩盤浴

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

岩盤浴の1番の特徴は、日常でなかなか開くことができない「皮脂腺」を開いて
サラサラとした良い汗をかけるということです。

皮脂腺からの汗は、体内に蓄積された化学物質・老廃物を汗と一緒に排出します。
また、新陳代謝もアップするので、肌を保湿する新しい脂が出てきます。

その結果、デトックス効果をもたらし、更には心地よいリラックスと疲労回復にも効果があります。
岩盤浴から出た人は、眠くなっている人も多く、心地よく力が抜けてストレスも解消されているようです。

サウナ

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

サウナで開かれる汗腺からの汗は、不要なミネラルや塩分を含むため
ベタベタして不快な汗が出ます。

しかし毛穴が洗浄されて、不浄なものが排出されるので、美肌効果があるのです。
水風呂に入る流れから、毛穴を引き締める効果もあります。

細胞の働きが活発になって血流も良くなるので、健康面にも嬉しいですね。
サウナから出た人は、身体が軽くなって元気が出るという声が多いです。

残念ながらダイエット効果はなし

岩盤浴とサウナは汗の質から違いが!目的別にどんな人に効果的なの?

デトックス効果や代謝アップが期待できる岩盤浴
美肌効果や血行促進が期待できるサウナ

どちらの効果も捨てがたいのですが、汗をかく=ダイエットと繋げるのは
ちょっと気が早いです。

汗を大量に書くことで、汗をかいた直後は体重が少し減りますが、これは一時的なものです。
水分を摂取すれば、再び元に戻ってしまいます。

ダイエットは体内の脂肪を減らさなければいけません。
残念ながら、岩盤浴もサウナもダイエットの効果は薄いです

ただ、代謝を上げること、血行促進をして体温を上げることは、太りにくい身体を作ることに向いています。
直接ダイエットはできなくとも、ダイエットが成功しやすい身体に変化していると言えるでしょう。

 

おわりに。。。

岩盤浴とサウナには、室温や汗をかくまでの時間などの違いの他に
皮脂腺からの汗、汗腺からの汗という、汗の質にも違いがあることが分かりました。

岩盤浴にはデトックス効果があり、サウナには美肌効果がありますが
どちらにも共通してダイエット効果は、ほぼないと覚えておきましょう。

岩盤浴もサウナも汗をかくことで、身体がスッキリして明日からの活力になります。
体力や好みの問題もあると思うので、続けられそうな方を試してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 岩盤浴・睡眠