みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!要石とは?

      2017/03/09

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

ご訪問ありがとうございます。
関東でも強力なパワースポットのひとつが鹿島神宮です。

こんにちは。プリシラです♪

茨城でも最大級のパワースポットといえば鹿島神宮です。
鹿島神宮には日本に伝わる神秘的な伝説や、可愛らしい鹿たちに出会うことができます。

幻想的であり、神秘的な空気感の中、参道を歩くと心が洗われていくようです。
そんな魅力的な神社のひとつである鹿島神宮をレポートします。

見どころとか言いたいことがたくさんあって、まとまらないかもしれませんが
最後までお付き合いいただけると嬉しいです♪

 

スポンサーリンク

鹿島神宮ってどんな神社?

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

創建が紀元前660年という鹿島神宮は、全国津々浦々にある鹿島神社の総本山であり
常陸国風土」にもその名前が登場するほどの、歴史ある神社です。

由緒正しいこの神社は歴代の武家政権から武神として崇められていて
全国600社ある総本社かつ、関東最古の神社としても有名です。

すべての始まりの地」と言われているので、パワースポットとしても人気です。
人生を転換するターニングポイントの作用を持っているので、大きな決意や強い意志を持って参拝したいですね。

御祭神は武甕槌大神 (たけみかつちのおおみかみ)です。
武神として名が知れた神様で、神武天皇の東征の時には剣を授けた神様として日本書紀にも書かれています。

鹿島神宮鹿島神宮 / taken_spc
全国の多くの道場に「鹿島大明神」の掛け軸が飾られているのを見かけます。
勝負運出世運など「勝ちに行く」ことにご利益を与えてくれる神様です。

参拝に行くときは強い目標や信念を持って訪れると願いが叶いやすいでしょう
サッカーの「鹿島アントラーズ」もここから名前をいただいているそうです。

鹿島神宮の本殿・拝殿・楼門といった社殿7棟は国の重要文化財になっています。
また国宝として納められている「韴霊剣」は長くて大きい直刀で見ごたえがあります。

境内は青々と緑が生い茂り、深呼吸したくなるほどの気持ちのいい場所です。
広い境内には各所に様々な見どころがあるので、追って紹介していきますね。

 

鹿島神宮に眠る伝説を知ろう

鹿島神宮には古くから言い伝えられている伝説があります。
それは「大ナマズと大地震」と「春日大社の鹿は鹿島神宮出身」の伝説です。

大ナマズと大地震

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

実は地震が起きるのは地中の大ナマズが暴れて引き起こすものだと信じられてきました。
その大ナマズを押さえるべく、地中深く沈めて石で押さえこんでいると言われているのです。

鹿島神宮は大ナマズの頭を、千葉県にある香取神宮では大ナマズの尾
要石」という石を使って地中深くに鎮めているのです。

鹿島神宮には実際に要石を使って大ナマズを静めている武甕槌大神の石の絵があります。
そして要石も実在します。

実際の要石は想像をはるかに超えて、見た目に小さく「本当にコレ?」と不安になるほどです。

しかしかの水戸光圀公が調査のため掘り起こそうとした時には
地中深く埋まっていて何日かけても掘り出せなかったという記録が残っています。

また、作業に関わった人が高熱をだしたことで調査を諦めたということです。
バチ当たりなことしますよね。。。

抜けていたら、今頃、大地震で日本がなくなっていたかもしれないのに…。
なんて、想像するとちょっと信憑性が湧いてきませんか。

春日大社の鹿は鹿島神宮出身

失焦的鹿part1. Lose Focus part1失焦的鹿part1. Lose Focus part1 / Wei Tong
奈良の春日大社といえば、知らない人の方が少ないほど有名な神社ですね。
春日大社がある奈良公園には無数の鹿がいます。

みんな人慣れしていて、なつっこくて可愛いのですが、鹿は春日大社の神様の使いとされています。
そもそも、春日大社の御祭神のひとりは鹿島神宮と同じ武甕槌大神です。

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

春日大社を創建した藤原不比等が鹿島神宮から武甕槌大神をお迎えして祀ったのが始まりです。
そして伝説とは、武甕槌大神が春日大社に行くときに鹿に乗って現れたというものです。

ですから、春日大社や奈良公園にいる鹿は、鹿島神宮出身だといえます。
そして鹿島神宮には今も鹿の姿を見ることができます。

奈良公園のように放し飼いにはなっていませんが、やはり愛らしい可愛い姿です。
遠く奈良の地と繋がりがあると思うと、不思議な感覚になりますね。

 

鹿島神宮を訪れたらここには絶対に行って欲しい!

鹿島神宮はパワースポットの宝庫です。
緑の生い茂った参道はもちろんのこと、本殿や奥宮では大きなパワーを感じることができます。

そんな鹿島神宮に行った私が「ここだけは絶対に行って欲しい」と太鼓判を押したい
超パワースポットをご紹介します。

御手洗池

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

参道や本殿を抜けて奥に進んでいくと、ちょっと開けたところに美しい池が見えてきます。
これがパワースポットと名高い「御手洗池」です。

透明度の高い美しい湧水が滾々と湧いていて、昔はこの池で禊をしてから参拝したそうです。
今も、実際に池の水に触れることの出来る空間があります。

この池は神代の時代にたった一晩で湧いたという伝承があります。
それ以来、干ばつが来ても枯れたことはないという、まさに奇跡の池です。

更に、この池は大柄な大人が入っても、小さな子供が入っても
水位は胸の辺りまでしかこないという不思議なお話もあります。

見ているだけで癒しや浄化のパワーをもらって、気持ちがゆるふわになります。
近くにお茶屋さんがあり、そこでは湧水でたてた抹茶を飲むこともできます。

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

私は、串にさして焼かれている大きなお団子を食べましたが
味噌がたっぷりついていて絶品でした。

要石

鹿島神宮は不思議な伝説とパワースポットの宝庫!目標を持って参拝すべし

伝説でも紹介した要石もパワースポットなので、是非、見に行ってみてください。
要石は鹿島神宮をどんどん奥に進んで、砂利道の自然の中に入っていく感じです。

途中、軽く紹介した大ナマズを押さえている武甕槌大神の石の絵にも遭遇します。
個人的には要石のある場所に行くまでの、木のさわさわする音しかしないこの道が好きです。

これ以上奥には行けない、という1番奥に当たる場所に要石があります。
見た目にはあまり感動は覚えないかもしれませんが、パワーは凄いです

大ナマズと大地震」の話を知っておくと、この下には大ナマズの頭があるのかぁ…と
想像を膨らませて気持ちが高まります。

これからも大きな地震のない、平安な世の中でありますように…
是非、手を合わせて帰りましょう。

アクセス方法

鹿島神宮はアクセスルートが少ないというか、ちょっと大変なのが難点です。
私は自家用車で行ってしまったのですが、ルートは3つです。

①東京駅から高速バス「かしま号」に乗って「鹿島神宮」で下車すぐ

②電車で成田線佐原駅より鹿島線に乗換え「鹿島神宮液」下車ですぐ
(しかし1時間に1本しかないです。。。)

③車で東関東自動車道「潮来IC」から数分

楽なのは高速バスかなぁ…運転好きなら圧倒的に自家用車がおすすめです。

 

おわりに。。。

鹿島神宮の神聖なパワーを感じていただけたでしょうか。
パワースポットとして有名な鹿島神宮ですが、実際に訪れると本当に凄さが分かります。

むしろ、行ってみないと分からない凄さがあります
とても気持ちのいい気でリフレッシュできるので、何度も訪れたいと思える神社です。

鹿島神宮に参拝したらセットで訪れたい香取神宮の記事はこちらです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印