みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

      2019/08/19

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

ご訪問ありがとうございます。
自然のスポットは、想像以上のパワーチャージができますね。

こんにちは。プリシラです♪

今回ご紹介するのは、霊峰・男体山のおひざ元にある「日光二荒山神社中宮祠」です。
日光といえば、「東照宮」が有名ですよね。

日光二荒山神社中宮祠は、東照宮のある場所とはちょっと離れた
中禅寺湖のほとりにあり、男体山を背後に背負う神社です。

まさに自然に囲まれた神社であり、多くのパワースポットが集まっている場所です。
身も心も浄化されて、パワーチャージできる神社なので、以前から行きたかったのですが…。

ようやく念願叶って、訪れることができました。
それでは、ご利益とパワースポットの日光二荒山神社中宮祠をレポートします。

 

スポンサーリンク

二荒山神社中宮祠ってどんな神社なの?

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

二荒山神社中宮祠は、782年に男体山登頂に成功した勝道上人によって創建されました。
この時代の男体山は今よりも険しい山だったので、成功する人は少なかったのでしょう。

その際に、中禅寺も神宮寺として創建されました。
その後、何度か再建を繰り返し、現在の社殿は1699年に建てられたものです。

建てられた当時は中禅寺と神仏習合していたのですが
明治時代に発令された「神仏分離令」により独立したといわれています。

二荒山神社中宮祠の背後には霊峰・男体山の姿を見ることができます。
二荒山神社中宮祠の境内には男体山の登山口もあり、男体山とは縁の深い神社といえますね。

毎年、5月から10月に登山口の門が開きます。
日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!
その男体山の山頂には「二荒山神社・奥宮」があります。
また日光市内には「日光二荒山神社・本社」がありますね。

この2つの神社の中間にあるのが日光二荒山神社中宮祠なので
「中宮祠」と呼ばれるようになったということです。

境内の建物は本殿を含む7棟が重要文化財にしていされています。
男体山に守られているからなのか、浄化作用が強い神社のひとつです。

 

御祭神とご利益

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

二荒山神社中宮祠には「二荒山大神」と呼ばる親子の三柱の神様がお祀りされています。
御祭神はこちら。。。

・大己貴命(おおなむちのみこと)
・田心姫命(たごりひめのみこと)
・味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

大己貴命は後の大国主命であり、因幡の白ウサギに登場する心の優しい神様です。
出雲大社にもお祀りされていますね。

優しいのですが、モテモテで女好きの神様なので、たくさんの女神と夫婦になっています。
それに由来して縁結びの神様としても有名ですね。

他にも家内安全、商売繁盛、開運のご利益があります。

そんな大己貴命の妻のひとりが田心姫命です。
子どもに恵まれたので、子授け、安産、子育てのご利益があります。

そして2人のこどもとして生まれたのが、味耜高彦根命です。
農業・漁業、交通の守護神といわれているので、関わりのあるお仕事をしている人にご利益があります。

トータルすると、あらゆる運気がアップする神様が集まっているといえます。
これにプラスして男体山の浄化作用や自然のパワーも加わるので、凄いことになりそうですね。

 

日光二荒山神社中宮祠はパワースポットしかない!?

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

日光二荒山神社中宮祠の背後にそびえ立つ「男体山」
そのパワーを間近で浴びることができるので、境内にいるだけでそのパワーを感じることができます。

しかし境内には他にもたくさんのパワースポットが点在しています。
日光二荒山神社中宮祠には「パワースポットしかないのでは?」と思ってしまうほどです。

そんな日光二荒山神社中宮祠のパワースポットをご紹介します。

 

山霊宮

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

拝殿で手を合わせたら、向かって左側にある山霊宮も参拝しましょう。
男体山を中心に日光連山八峰に厚い信仰をささげた徳行のあった人々の御霊をお祀りしています。

拝殿での圧倒的なパワーはもちろん凄かったのですが
こちらの山霊宮からも、「よく分からないけれど、パワーがある」といった印象でした。

もちろん私に霊感はないので、感覚的なものですが…(笑)
その答えは、山霊宮だけでなく、その背後に見え隠れする存在にあったのです。

善い行いのあった人がお祀りされているので、私も誤った方向に進まないように
見習わなければいけませんね。

 

御神木

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

山霊宮の裏側に静かに根を張っているのが、二荒山神社中宮祠の御神木です。
山霊宮に参拝した時のパワーは、ここから来るものだったのです。

この御神木は「イチイの木」で、「一位」という文字と重ねて、勝負運アップのご利益があります。
樹齢は1000年を超える、栃木県の天然記念物でもあります。

遥か頭上に大きく葉を広げているので、パワーが降り注いでくる感じがします。
良い気を吸収させてもらいつつ、上昇運をいただきましょう。

ただ、山霊宮の裏側にあるので、気づかずに踵を返してしまう人も多いです。
是非、覚えておいてご対面を果たしてくださいね。

 

中宮祠稲荷神社

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

二荒山神社中宮祠の境内にあるお稲荷さんです。
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)がお祀りされています。

静かな場所にあるので、割と賑やかなことが多いお稲荷さんとはちょっと雰囲気が違います。
商売繁盛、家内安全、健康祈願、運気上昇といったご利益があります。

二荒山神社中宮祠では「きつね札」と呼ばれる祈願ができるそうです。

また普段からお稲荷さんに信仰がある人が、本殿参拝前に訪れると
二荒山神社中宮祠の神様に取り次いでくれるともいわれています。

その際は謙虚にご挨拶をすることがポイントです。
氏神様がお稲荷さんという人は、先にこちらを参拝しても良いでしょう。

 

龍の松

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

中宮祠稲荷神社で手を合わせたら、クルリと振り返った先に松の木があります。
通常の上に向かって伸びている松の中に、1本だけ横に伸びる松があります。

これが運気上昇のご利益があるといわれる「龍の松」です。
自然に形成されたというその姿は、まるで龍が横たわっているようです

今までに見たことがない、とても不思議な光景です。
見逃さないようにしてくださね。

 

日光二荒山神社中宮祠の幸運の杜とカワラケ割り

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

日光二荒山神社中宮祠の境内を散策していると、森に入る道があります。
男体山の登山口とは違う道です。

この森は「幸運の杜」と呼ばれていて、いくつもの御神木がそびえ立っているパワースポットです。
何も知らないで入った私も、「なんだか御神木のような木がたくさんある」と思いました。

この御神木には名前が付けられています。
まっすぐ杉」「悩みカラ松」「桂の木」「良い縁を結ぶ神笹」などなど、見ているのも楽しいです。

ありがたいお言葉も書かれているので、読みながら散策することができます。

またこの幸運の杜で、誰でも挑戦できるのが「カワラケ割り」です。
カワラケと呼ばれる白いお皿に「厄」と書いたり、「嫌なこと」「ストレスの原因」などを書きます。

それを投げてバラバラに割ることで、厄落としや嫌なものを破壊することができます
お皿の大きさは大・小とあり、それぞれ値段が異なります。

私も挑戦しました!
日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!男体山の浄化パワーも凄い!

バリンと割れた時には、心なしか気持ちがスッキリします。
浄化作用のある森で、カワラケ割りをすれば、心の悩みも吹き飛ぶことでしょう。

 

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

日光二荒山神社中宮祠の御朱印はいくつかの種類があります。
パッと見た感じでは7種類か8種類くらいあったと思います。

「日光二荒山神社中宮祠」の御朱印の他に、「男体山」「稲荷神社」などの御朱印もあります。
私は正統派の「日光二荒山神社中宮祠」の御朱印をいただいてきました。

日光二荒山神社中宮祠でご利益をいただこう!

日光二荒山神社中宮祠には七福神もあるので、「七福神」の御朱印もありました。
面白いものでは「温泉神社」という御朱印が気になりましたね。

御朱印をいただくことができる時間は、社務所が開いている時間です。
季節によって、時間が異なるので注意しましょう。

・4月~10月…8:00~17:00
・11月~3月…9:00~16:00

 

アクセス

日光二荒山神社中宮祠へのアクセスは、各方面からまず日光に出ます。
JR日光駅、東武日光駅どちらからも、バスが出ています。

東武バスの「湯元温泉行き」に乗車して約40分です。
「二荒山神社前」バス停で下車すれば、目の前ですよ。

自動車の場合は、日光二荒山神社中宮祠の鳥居の脇に駐車場があります。
そこがいっぱいの場合は、中禅寺湖の公営駐車場がいくつかあるので、そこに停めて歩くことも可能です。

 

おわりに。。。

男体山のパワーを近くでいただくことができる日光二荒山神社中宮祠は
想像以上のパワーに溢れる神社です。

東照宮近くの二荒山神社の方が有名なので、そちらに行く人の方が多いですが
中宮祠への参拝もおすすめです。

近くには中禅寺湖華厳の滝といった観光スポットがあるので
こちら側で1日楽しむことも可能ですよ。

今回、私は行けませんでしたが、日光二荒山神社中宮祠と一緒に建てられた
中禅寺もいつか訪問したいです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印