厄除けならここ!開運に1番近いおすすめ神社5選
2017/09/12
ご訪問ありがとうございます。
「開運」という言葉は、前向きなイメージがあって大好きです。
こんにちは。プリシラです♪
誰にでもやってくる「厄年」
もちろん何もないのに越したことはありませんが、どこか不安ですよね。
そこで頼りになるのが、神社やお寺でお願いできる「厄除け」です。
国内だけでも厄除けをしてくれる神社はたくさんあります。
その中でも特に人気であったり、有名な厄除け神社をご紹介します。
どの神社もパワーは強力なので、参考にしてみてくださいね。
寒川神社(神奈川県)
相模国一宮として知られている寒川神社は、厄除けスポットとしてはかなり有名です。
しかも関東では唯一の「八方除け」の神社ということで、多くの人で賑わっています。
私がお邪魔した時もご祈祷待ちで列ができているのを見かけました。
それもそのはず、最大のパワーの源である太陽エネルギーが集中する場所に建っているのです。
古くから強力なパワースポットとして、あえてこの場所に八方除けの神社を創建したという
可能性が高いとされています。
寒川神社の御祭神は…
・寒川比古命(さむかわひこのみこと)
・寒川比女命(さむかわひめのみこと)
地相、家相、方位、日柄、厄年などに由来する、すべての禍事・災難を取り除くご利益があると言われています。
他にも家業繁栄・福徳円満など毎日の幸せをもたらすご利益をいただくことができます。
寒川神社の「幸運を呼ぶ八方除のお守り」は大変人気があります。
色違いで5種類あり、それぞれにご利益が変わってくるのです。
関東近辺や特に神奈川県に住んでいる人は、是非、厄除け祈願に行ってみてはいかがでしょうか。
アクセス
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電車:JR相模線「宮山駅」から徒歩15分
車:圏央道「海老名インター」より約30分
大國魂神社(東京都)
武蔵国総社でありながら、東京五社のひとつでもある大國魂神社は
とても社格の高い神社として、多くの人に親しまれています。
御祭神は…
大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)
その正体は、国造りの神様、縁結びの神様である「大国主命」です。
大國魂神社の大國魂大神は名前のとおり「國魂=地主神」を表わしています。
また、御祭神は大国主命と同じ神様とされているので、国造りで有名なパワーのある神様です。
古代から東京全体を守り続けている土地神様なので
地元の人を始め、東京や埼玉に住居、勤務先がある人は参拝すると良い縁を作ってくれます。
さすが土地神様というだけあって、大國魂神社はいつ訪れても
多くの人で賑やかです。摂社末社も多いので、それだけご利益が多いということですね。
そんな中、厄除け祈願や開運祈願にもピッタリの神社です。
私も自分が厄年の時は、大國魂神社で厄払いをしてもらいました。
祈祷する場所がいっぱいになるほど、たくさんの人と一緒にお祓いをしてもらいましたが
そのくらい人気のある厄除けスポットなのです。
アクセス
住所:東京都府中市宮町3−1
電車:京王線「府中駅」または、JR南武線/武蔵野線「府中本町駅」から徒歩5分
富士山本宮浅間大社(静岡県)
国内に1300社はあると言われている浅間神社の総元宮となる富士山本宮浅間大社は
駿河国の一宮としても有名です。
2000年以上の歴史があり、噴火を繰り返す富士山の神霊を鎮めるために
富士山麓に祀られた神社です。
富士山が火山だというのは今となっては誰もが知っていることですが
古代の人は凄まじい噴火の様子を見て、「神の怒り」だと感じたのかもしれませんね。
御祭神は…
・木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)
・浅間大神(あさまのおおかみ)
この二柱の神様は同一神とされています。
神様界でも、最も美しいといわれる女神で、富士・桜・水という日本の美を象徴しています。
そんな富士山を鎮めている神社なので、パワーの強力さといったら並ではありません。
そんなことから、厄除け、悪運除けなどにも強い神社として親しまれています。
特に桜の時期は満開の桜の向こうに浮かぶ富士山が見事な絶景を生み出します。
アクセス
住所:静岡県富士宮市宮町1-1
電車:東海道線「富士駅」から身延線「富士宮駅」下車で徒歩15分
車:新東名「新富士IC」より西富士バイパス経由で約15分
城南宮(京都府)
京都の厄除け神社といえば「城南宮」と言われるほどの厄除け神社です。
平安京=城の南にあるということで「城南神」と呼ばれていたそうです。
また、京都御所の裏鬼門を守る神様として、平安貴族の「方違」の宿所となり
方除け・厄除けの神様として大きな信仰を集めた神社なのです。
平安時代当時の朝廷や貴族からも多くの進行を集めていたので
方除け・厄除けの信頼性はその頃から続いていることになります。
御祭神は…
・息長帯比売命(おきながたらしひめ)
・八千矛神(やちほこ)
・国常立尊(くにとこたち)
八方除けのご祈祷もしてもらえるので、新年や節分頃は大変混み合います。
普段は駅からも遠いということから、静かなので、神聖な空気を感じ取ることができますよ。
厄除け祈願の前は、名水として知られる「菊水若水」でお浄めをしてから向かうのがおすすめです。
この菊水若水は飲むと身体の痛みが消えるという伝説の残る霊水です。
多くの人がお水取りをして持ち帰っています。
アクセス
住所:京都府伏見区中島鳥羽離宮町7番地
電車:市営地下鉄烏丸線「京都駅」から「竹田駅」へ。徒歩20分
車:名神高速「京都南IC」から国道1号経由で約2分
方違神社(大阪府)
開運招福
方違神社 pic.twitter.com/55AHpiPd0e— けいたつ (@universeeeoke) 2017年5月7日
大阪にある珍しい名前の方違神社(ほうちがいじんじゃ)も厄除けに秀でた神社です。
地元の人からは「方災除の社」として、八方除けにも定評があります。
その昔この辺りは、百舌鳥耳原または石津原と呼ばれていた場所なのだとか。
ここに接する河内丹治比・和泉大鳥・摂津住吉の境目に位置し、
三国のどこにも属さない方位のない聖地だったことから「方違神社」と名付けられました。
聖地だったことでこの場所の土地や植物は
悪い方位を祓うという方災除けのパワーがあると伝えられています。
御祭神は…
・方違幸大神(かたたがえさちおおかみ)
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
・住吉大神(すみのえのおおみかみ)
・天神地祇(てんじんじぎ)
・神功皇后(じんぐうこうごう)
という、名立たる神様がお祀りされています。
これご利益にも期待出来そうですね。
方違神社は方角を司る神社なので、悪い方角への災難を取り払ってくれます。
引越し、出張、旅行など、よくない方向に向かう場合も、安心して飛び立つことができます。
これから何かを始めようと考えている人にも、道を開いて災いから救ってくれるという
祈願すれば心強い神社ですね。
アクセス
住所:大阪府堺市堺区北三国ケ丘町2-2-1
電車:南海高野線「堺東駅」北出口から徒歩7分
おわりに。。。
厄除けの祈願を行う神社は、他にも数多くあるので人によっては決まっている神社がある人もいるでしょう。
厄除け神社は厄年の時だけでなく、日頃から参拝することであなたを守ってくれます。
近くに贔屓にしている厄除け神社があるのであれば、定期的に足を運ぶと良いですよ。
また、ここで紹介したパワーの強い神社に出かけてみるのもおすすめです。
厄を祓って開運を手に入れる近道をゲットしましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)