みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

      2020/01/21

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

ご訪問ありがとうございます。
幕末の動乱の時代を駆け抜けた新撰組をご存知でしょうか。

こんにちは。プリシラです♪

大河ドラマでも何度か取り上げられている新撰組は、隊士が個性的なこともあり
多くの女性ファンがいることで知られています。

中でも人気があるのは、組長の近藤勇、副長の土方歳三はもちろんのこと
天才剣士といわれた一番隊組長の沖田総司です。

その沖田総司ゆかりの神社といわれているのが、今回紹介する「櫻田神社」です。
何を隠そう私自身も幕末や新撰組が好きなので、隊士ゆかりの神社には興味津々です。

更に櫻田神社には沖田総司ファンなら絶対にゲットしたい御朱印があるといいます。
そんな櫻田神社に足を運んできましたので、レポートしていきます。

 

スポンサーリンク

櫻田神社ってどんな神社なの?

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社はかの有名な「六本木ヒルズ」のお向かいさんにある小さな神社です。
普通に六本木の街を歩いていたら、気づかずに通り過ぎてしまうかもしれません。

櫻田神社の創建は1180年といわれています。
源頼朝の命令で当時は「霞山桜田明神」という名で、桜田門外に鎮座したのが始まりです。

江戸時代には太田道灌の手によって今の場所に移されました。
境内には江戸時代から残されているものを見ることができます。

 

櫻田神社がなぜ沖田総司ゆかりの神社かというと…

実は沖田総司が生まれた白河藩下屋敷は、櫻田神社の近くだったのです。
そこで初宮参りに訪れたのが櫻田神社だったということです。

当時はまさか新選組でも1位2位を争う剣士になろうとは想像していませんでしたが
今となっては天才剣士の初宮参りの場所ということで、有名になったようです。

現在では新撰組ファンの聖地の一つとなっていて
沖田総司のお墓がある「専称寺」と合わせて参拝する人が後を絶ちません。

 

話は変わりますが、乃木神社の御祭神として有名な「乃木希典」も初宮参りをしたと言われています。
当時、乃木将軍の着用した産着は櫻田神社に寄進されたといいます。

現在は乃木将軍が眠る乃木神社に譲渡されて社宝となっています。
天才剣士に将軍と櫻田神社にゆかりのある人物は、将来強くなりそうなイメージですね。

 

櫻田神社の御祭神とご利益

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社の御祭神は…

・豊宇迦能賣神(とようかのうめかみ)

あまり聞き慣れない神様ですが、豊受大神といえば知っている人もいるのではありませんか。
衣食住を司る神様で伊勢神宮の外宮の御祭神としても有名です。

「丹波国風土記」の中では豊宇賀能売神(とようかのめのかみ)や豊宇迦能賣神(とようかのうめかみ)
といった名前で登場するそうです。

丹波国は現在の京都府、兵庫県、大阪府の一部を指す国で
その丹波国の歴史をまとめたのが丹波国風土記なのですね。

櫻田神社には五穀豊穣・商売繁盛、武運長久・勝運・スポーツ・技芸上達といった
ご利益があります。

ゆかりのある人物を考えると「武運長久」「勝運」あたりは強力そうです。
勝負事に縁がある人は、是非櫻田神社でパワーをいただきましょう。

 

櫻田神社に来たら見ておきたい見どころ

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社は決して広くありません。
一の鳥居から続く細い参道を抜けると階段があり、昇った先に本殿があります。

小さな神社なので、殺風景と感じるかもしれませんが
その中でも見逃してほしくない見どころをご紹介します。

 

江戸時代から存在するもの

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社は江戸時代に桜田門外から今の場所に移されました。
その時に奉納されたものが、現代でも大切に保管されています。

江戸時代から残っているものは…

・二の鳥居
・手水舎
・狛犬

見た目にも古いのが分かりますが、江戸時代から存在していると思うと
ちょっとロマンを感じてしまいます。

手水舎」と「狛犬」は参道の途中にあります。
狛犬の顔は何とも味のあるお顔をしています。

現代の私たちを見て、何を感じているのでしょうか。

 

福寿稲荷社

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社の本殿に向かって右手にあるのは福寿稲荷社です。
お稲荷さんでよく見かける、赤いノボリがはためいています。

境内社である福寿稲荷社では、「猿田彦神」がお祀りされています。
猿田彦神は七福神の1人「壽老神」としても知られていますね。

櫻田神社は「港七福神」の中のひとつで、お正月には七福神めぐりに多くの人が訪れます。
様々な福を授けてくれるので、お正月ではなくとも是非、参拝してみてくださいね。

 

壽老神

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社は港七福神めぐりの神社のひとつです。
港七福神めぐりは麻布や六本木周辺にある寺院が巡礼所になっています。

櫻田神社では壽老神がお祀りされ、その御朱印をいただくこともできます。
そして七福神めぐり期間である毎年1月1日~8日までは壽老神の御神像を一般公開しています

普段はお顔を見ることができない壽老神の御神像が
この期間だけ限定で公開されるので、更なる福をいただけそうですね。

壽老神の御神像は福寿稲荷社の側でガラス越しに拝観することができます。

 

櫻田神社の御朱印は?

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

櫻田神社では御朱印をいただくことができます。
御朱印は本殿に向かって左手にある社務所にて書いていただけます。

受付時間は10:00から17:00です。
基本的に御朱印をいただくための列が出来ていることが多いです。

櫻田神社には3種類の御朱印があります。

・通常御朱印
・壽老神の御朱印
・限定御朱印

通常の御朱印は、いつ訪れても時間内であればいただくことが可能です。
壽老神の御朱印は港七福神めぐりの毎年1月1日~成人の日までいただくことができます。

そして限定御朱印は櫻田神社の限定御朱印帳を手に入れた時のみ
いただくことができる人気の高い御朱印なのです。

ちなみに今回、私がいただいたのは通常の御朱印と
天皇陛下御即位30年記念御朱印があったので、一緒に手に入れてきました。
櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

 

櫻田神社は新撰組ファンの聖地!限定御朱印が欲しいなら○○をゲットしよう

新撰組が好きなら御朱印帳をゲットしよう

限定御朱印をいただくには、限定御朱印帳を手に入れる必要があります
限定御朱印帳は新撰組をモチーフにした御朱印帳です。

2019年はリニューアルされて2種類になっていました。
この御朱印帳が新撰組ファンに大人気で、一時は頒布が中止になったこともあるそうです。

何故、そんなに人気なのかというと、限定御朱印帳の1ページには
限定御朱印がついてくるのです。

しかもこの限定御朱印には「沖田家の家紋」が入っています!
ファンなら絶対に欲しいと思うのではないでしょうか。

沖田家・家紋入りの限定御朱印が欲しい人は、限定御朱印帳をゲットしましょう。

2019年は元旦から1月8日まで期間限定で頒布されました。
次回の頒布予定は櫻田神社の公式ツイッターで発表されるので要チェックです。

 

アクセス方法

櫻田神社は前記した通り、六本木ヒルズのお向かいにあります。
でも六本木にはあまり行かない人も多いかと思いますので、最寄駅は以下の通り。

・東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩7分
・都営大江戸線「六本木駅」から徒歩10分

スタバとコラボした大きな蔦谷書店も近くにあるので
買い物したり、本を読んだり、お茶したり…他にも楽しめることが満載です。

更に、近くには縁結びで有名な出雲大社東京分祠もあります。
合わせて立ち寄ってみてくださいね。

 

おわりに。。。

新撰組ゆかりの神社となっている櫻田神社。
六本木の真ん中にあるということで、ちょっと足が遠のく人もいるかもしれません。

街の喧騒とは裏腹に、神社の境内に入るととても静かです。
江戸時代から鎮座している狛犬が、静かに迎えてくれますよ。

新撰組が好きな人も、そうでない人も一度は訪れてみてくださいね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印