みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

鳩森八幡神社は将棋のパワースポット?富士塚のご利益にも注目!

      2017/03/07

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

ご訪問ありがとうございます。
私は最近、将棋の面白さにはまった人間です。

こんにちは。プリシラです♪

東京十社を巡り終わって、ちょっとダラダラしていたのですが
涼しくなってきたこともあり、再び都内の神社巡りに再燃しています。

東京ってビルと人ばかりでごちゃごちゃしているイメージでしたが、実はそうでもないですね。
神社がある場所には自然があり、静かな空気が漂っているのが妙に神秘的です。

今回は将棋に縁の深い鳩森八幡神社に行ってきました。
将棋が強くなりたい人は必見です!

 

スポンサーリンク

鳩森八幡神社ってどんな神社?富士塚って?

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

東京都千駄ヶ谷にあるのが鳩森八幡神社です。
この地域では結構な大きさの神社で、しかも駅からも近いのが嬉しいですね。

ちょっと調べてみたところ、歴史はかなり古いみたいです。
まだ東京の町が「村」だった頃までさかのぼります。。。

大昔、鳩森八幡神社が建っているあたりの林にはおめでたいことがあると、前兆として瑞雲がよく表れたそう。
ある日、村の人がこの瑞雲を見て林に入ったところ、突然たくさんの白い鳩が西に向かって飛び立ったという伝説があります。

そこで、神様が宿る小さな祠を建てて「鳩森」と名付けたそうです。
これが鳩森八幡神社の始まりと言われています。

鳩森八幡神社といえば富士塚が有名です。
富士塚といえば、東京十社のひとつでもある「品川神社」にも大きな富士塚がありました。

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

こちらも富士山を進行の対象にしている「富士浅間信仰」に基づいて作られたものです。
千駄ヶ谷富士」と呼ばれるこの富士塚は都内に残る富士塚の中でも最古のものなのだとか。

品川神社ほど高くはありませんが、登山道は溶岩が敷かれ、山裾には「里宮
7合目には身祿様が安置されている洞窟・烏帽子岩・釈迦の割れ石があり…

山頂には「奥宮」があるという、まさに本物の富士山そのものを再現しています。
山頂からは鳩森八幡神社の境内を見下ろすことができますよ。

鳩森八幡神社は将棋のパワースポット?富士塚のご利益にも注目!

品川神社の富士塚のお話はこちら。。。

 

将棋の棋士を目指す子供たちにとっては聖地

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

千駄ヶ谷には将棋の対局が行われる「将棋会館」があります。
まさに、鳩森八幡神社の隣に位置している将棋会館には、この日も人の出入りが見られました。

私の大好きな漫画のひとつである「3月のライオン」の舞台にもなっている将棋会館。
そしてこの鳩森八幡神社も漫画の中に登場する棋士さんには縁の深い神社なのです。

境内には日本将棋連盟より奉納された、高さ1.2メートルもある大駒が納められた
六角堂」が建てられています。

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

将棋の技術向上を目指す人の守護神として奉られています。
普通の絵馬より一回り大きい絵馬にも「棋力向上」と書かれていて、ここでしか見れないと思います。

将棋会館では子どもから大人まで参加できる将棋教室や道場も開かれています。
また有名棋士の羽生善治さんが結婚式をあげたのも、この鳩森八幡神社なのだそうです。

鳩森八幡神社は将棋のパワースポット?富士塚のご利益にも注目!

私が境内を散策している間も朝早くから中学生くらいの少年が将棋会館に行く前に
鳩森八幡神社に立ちよって手を合わせていたのが印象的でした。

そのくらい将棋や棋士を目指す人には縁の深い神社なのですね。

 

まだまだある!鳩森八幡神社の見どころ

私は例のごとく早朝を狙って鳩森八幡神社にたどり着きました。
東京体育館を尻目に…普通に街中にぽんっと鳥居と森が現れる不思議な神社です。

境内には誰もいない時間だったので、見どころと言えるパワースポットを散策しました。
気づいたら裏側から入っていたので、まず目に入ったのが、御神木である大イチョウの木です。

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

樹齢は何百年にもなるらしいのですが、古すぎて分からないそうです。
しかし未だにたくさんの葉が茂っていて、現役バリバリの立派なイチョウでした。

戦火を逃れて生き抜いた御神木なので、癒しのパワースポットでもあります。

鳩森八幡神社のシンボルともいえるのが「」です。
この神社ができた由来にもあったように「鳩森」と名付けられただけあります。

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

鳩森八幡神社でしか見られない「鳩みくじ」が結ばれた様子はとても可愛らしいです。
本当に電線にとまる鳩のような、のほほんとした雰囲気が漂います。

富士塚にも登ってみましたが、高さはなくとも道は意外に険しかったです
間違ってもヒールやサンダルでは登らないことをおすすめします。

境内には神社への入り口、富士塚への入り口など、数々の狛犬の姿もありました。
個人的にあまり興味がなかったのでサラッと書きますが、鳩森八幡神社は「自転車のお守り」でも有名なのだとか。

鳩森八幡神社は将棋と棋士を目指す人にとても縁の深い神社でした

将棋を初めとする「勝負運」のご利益がいただける神社なので
自転車競技を行う人にも良いご利益がいただけそうですね。

アクセス方法

最寄駅はJR「千駄ヶ谷駅」または「代々木駅」どちらからでも歩いて行けます。
私は千駄ヶ谷から行ってすぐでした。

周りを散歩したりランニングしている人が目立つ印象です。
秋にはは明治神宮外苑の紅葉などを楽しみながら散策するのも良さそうですね。

 

おわりに。。。

もちろん将棋会館にも行ってみました。
さすがに中に入ることはできませんが、ここで未来のプロ棋士が生まれると思うとワクワクします。

私は趣味程度に将棋を楽しむだけですが、ここで見た少年たちが未来の名人になれるよう
そっと応援したいと思いました。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印