みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

      2018/04/30

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

ご訪問ありがとうございます。
サザエさんの街、世田谷区にその名も「桜神宮」という素敵な神社があります。

こんにちは。プリシラです♪

私は桜の花が大好きですが、桜に時期は短くてとても残念です。
そんな私が前々から気になっていたのが「桜神宮」という名前だけでほっこりする神社です。

決して大きな神社ではありませんが、ここには名だたる神様がお祀りされています。
そして、何よりも境内の空気が柔らかく居心地のいい神社でした。

今回はやっと訪れることができた桜神宮をご紹介します。
神様にまつわるご利益や、願掛けスポットもあるので期待してください。

 

スポンサーリンク

桜神宮ってどんな神社なの?

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

桜神社の創建は明治15年なので、割と新しい神社です。
従来、神社とは神代より脈々と受け継がれた古式神道という作法が一般的でした。

この古式神道は日本最古の神道の参拝方法で、2礼4拍1礼という参拝作法を用いています。
多くの神社が2礼2拍1礼なので、現在この古式神道を受け継ぐ神社は少なくなってしまいました。

この参拝形式を持つ神社は先の国家神道の影響を受けず
古式神道の作法を守った神社だといわれています。

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

古式神道では和魂・荒魂・奇魂・幸魂それぞれに柏手を打つため、4拍となっています。
有名なところでは出雲大社も同じ参拝形式です。

創建当初は現在の神田に建てられ、「病気治し」「火伏せ」のご利益があると知られていました。
しかし大正8年に「西の方角へ直ちに移転せよ」とのご神託があり、現在の場所に移転。

その後、発生した関東大震災の多大な被害を免れたといわれています。
また、第二次大戦時も戦火から逃れたことで「災難よけ」でも有名になりました。

現在ではその名の通り、境内に数種類の桜が咲きます。
河津桜、ソメイヨシノ、八重桜と咲く時期がずれるので、長く桜を楽しめますよ。

 

桜神宮はたくさんの神様がお迎えしてくれる

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

桜神宮の驚きポイントは、ご祭神の数が多いことです。
桜神宮を参拝すれば、ほとんどの願いが叶うのではないか、と思えるほどのラインナップ。

ここでは神様の紹介と、ご利益を見ていきましょう。

 

・天御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
・高皇産霊神(タカミムスビノカミ)
・神皇産霊神(カミムスビノカミ)

古事記でも1番最初に登場する三柱の神様です。
世界の始まりでもあり、宇宙をも動かすほどのパワーを持った神様なのです。

【ご利益】
天御中主神…造化の神・あらゆるものを作り出す
高皇産霊神…農耕守護・無病息災
神皇産霊神…延命長寿

 

・伊弉諾尊(イザナギノミコト)
・伊弉冉尊(イザナミノミコト)

初めて夫婦になった神様です。
たくさんの国を生み、神様を生み、今の日本の土台を作りました。

【ご利益】
形体あるもの全ての神・夫婦和合・縁結び

 

・天照大御神(アマテラスオオミカミ)

伊勢神宮の御祭神としても有名な神様です。
太陽そのもので、天岩戸に隠れた時は世界が暗闇に覆われたという伝説があります。

【ご利益】
日本の総氏神・国土平安・生命力向上

 

・豊受大神(トヨウケノオオカミ)

天照大御神と同様に伊勢神宮にお祀りされている神様です。
衣食住を司る神様で、豊かな実りを与えてくれます。

【ご利益】
農業守護・漁業守護・諸産業の守護

 

・倭姫大神(ヤマトヒメノオオカミ)

天照大御神の御霊代を身体に宿して、神の言葉を取り次いだ巫女という存在でした。
現在では伊勢神宮・内宮と外宮の間の倉田山に鎮座しています。

【ご利益】
縁結び

 

・国常立尊(クニトコタチノミコト)
・大国主命(オオクニヌシノミコ)
・少彦名命(スクナヒコナノミコト)

御嶽三神とも呼ばれるかなり有名な神様ですね。
特に大国主命は出雲大社にもお祀りされていて、国造りの神様です。

その相棒とも呼べる少彦名命は、見た目にも小さな神様ですが医療・薬事をつかさどる神とされています。
国常立尊は大地そのものを神格化した存在とも言われている神様です。

【ご利益】
国常立尊…立身出世・開運招福
大国主命…縁結び・子宝成就・夫婦和合
少彦名命…病気平癒・健康祈願

 

・鐃速日命(ニギハヤヒノミコト)

天照大神の子孫に瓊瓊杵尊がいて、そちらの方が有名なのですが、鐃速日命はその兄です。
十種の神宝を携え天磐船に乗って河内国に降臨したといわれています。

【ご利益】
呆け防止・呪い除け・病気平癒

 

・底筒男命(ソコヅツオノミコト)
・中筒男命(ナカヅツオノミコト)
・表筒男命(ウワヅツオノミコト)

筒男三神と呼ばれる神様です。
住吉神社の御祭神としても有名で、航海を守護する海の神です。

【ご利益】
渡航の神・海難除け・厄除け

 

・伊久魂大神(イクタマノオオカミ)

詳しいことがよく分からなかったのですが、桜神宮に古くから鎮座している神様です。
鎮魂の神としてお祀りされています。

【ご利益】
厄除け・開運

 

・水天宮大神(スイテングウオオカミ)

有名すぎる安産の神様ですね。
東京には有名な水天宮がありますが、こちらでもご利益がいただけます。

【ご利益】
子宝祈願・安産祈願

 

・正一位稲荷大神(ショウイチイイナリノオオカミ)

正一位とは神様の最高位を表しているそうです。
お稲荷さんの正一位といえば、伏見稲荷神社であり、総本社となっています。

【ご利益】
商売繁盛・五穀豊穣

 

・菅原大神(スガワラオオカミ)

こちらも有名すぎる学問の神様です。
受験シーズンはお世話になる人も多いのではないでしょうか。

【ご利益】
学業成就・合格祈願

 

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう
いかがでしたでしょうか。
これだけ多くの神様にご利益をいただける神社は、そうありません

でも、ご利益は欲張らずに、1番叶えたいことから順にお願いしましょう。

 

桜神宮のパワースポットは河津桜

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

桜神宮の境内には桜の木が3本あります。
1本は隣のさくら幼稚園のもので、枝が神社まで伸びている状態です。

本殿に向かって左手にある河津桜には「さくらのえんむすび花帯」という願掛けができます。
これはピンクのリボンに願いを書いて、河津桜の枝に結ぶものです。

初穂料は500円で、私が参拝した日もたくさんのリボンが結ばれていました。

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

良い縁がいただけるように、しっかりと心を込めて結ぶと良いそうです。
河津桜の緑にピンクの花帯が映えてキレイでした。

また、御朱印御朱印帳にも桜の花があしらわれていて
桜好きの私にはツボを刺激されました!!

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

 

桜神宮は多くの神様がいるパワースポット!花帯で河津桜に願掛けしよう

桜神宮はとても居心地のいい神社です。
空気が柔らかいというか、心が和みます。

言葉で言い表すのは難しいのですが、何か良いもので守られている感じがしました。
時々、パワーをいただきに足を運びたいですね。

アクセス方法

桜神宮へのアクセスは簡単です。
最寄り駅である「桜新町駅」の北口を出ます。

ここはサザエさんの街であり、近くには長谷川町子美術館もあります。

階段を上がったところに、サザエさんのキャラクターである
カツオとワカメが出迎えてくれます。

そのまま真っ直ぐ進んでください。
2分ほどで左手に桜神宮の鳥居が見えてきます。

 

おわりに。。。

世田谷区にありながら、都会というよりものどかな場所にいる気分になります。
近くにはフード店・本屋さん・カフェなど寄り道スポットもたくさんありました。

またサザエさんの銅像が街歩きをより、楽しませてくれます。
そんな一角にある桜神宮もほっこりと和ませてくれる素敵なパワースポットです。

桜の時期は最高ですが、それ以外にもパワーチャージにおすすめな神社ですよ。
近くを訪れた人は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印