みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

      2017/11/13

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

ご訪問ありがとうございます。
二社で一対になっている神社はどちらも行かないと落ち着かない性分です。

こんにちは。プリシラです♪

以前、大洗にある「大洗磯前神社」をご紹介しましたが
実は、この神社には二社で一対となる神社があります。

それがひたちなか市にある、酒列磯前神社です。

両社はちょっと距離があるので、同じ日に巡ることができす
ずっと心残りだったのですが、この度、ようやく参拝することができました。

こちらもため息が出るほど素晴らしい神社だったのは言うまでもありません。
今回は念願の酒列磯前神社をご紹介します。

 

スポンサーリンク

酒列磯前神社ってどんな神社?

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

酒列磯前神社は856年に大洗の磯前に神様が降臨したことから始まります。
これは大洗磯前神社でも紹介しましたが、「神磯の鳥居」の伝説ですね。

そこで浜にいた人の声を借りて、名前を名乗ります。
その時名乗ったのが、御祭神である少彦名命です。

そして「昔、この辺りに国を造って一度は去ったが、また民を救うために戻ってきた」
という言葉を残したそうです。

とてもありがたいお告げだということで、この場所に酒列磯前神社を建てました。
同様に、大洗には大洗磯前神社が建てられたということです。

民家が立ち並ぶ住宅街を抜けた先にある神社ですが
神社のある場所だけは1つの森のような空間になっています。

しかし驚いたのは、境内に入ると反対側はすぐ海だということです。
船などが停泊している漁港が見えて、本当にここに住む人に寄り添っている神社だと感じました。

御祭神とご利益

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

そんな酒列磯前神社の御祭神は…

・主祭神…少彦名命 (すくなひこなのみこと)
・配祀神…大名持命(おおなむちのみこと)

この二柱の神様は共に国造りをした歴史を持つことから
一緒にお祀りされることが多いですね。

大洗磯前神社では、大名持命が主祭神でしたが、酒列磯前神社では少彦名命のパワーが強いです。
少彦名命は医療と医薬の神として有名です。

御利益としては、病気平癒、健康長寿という健康にまつわるものから
恵比寿様という別の顔を持つことから、家内安全、商売繁盛といった御利益もありますよ。

健康にに不安がある人や、最近元気が出ないなどの悩みを持つ人は
是非、参拝してほしい神社です。

 

酒列磯前神社の見どころとパワースポット

大洗磯前神社は天まで続きそうな石段が印象的でした。
酒列磯前神社にも、負けずと劣らない驚きの見どころやパワースポットがあります。

参道

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

酒列磯前神社の参道は、全長300メートルほどの長いものです。
その参道には樹齢300年以上のオオバイボタ、スダジイ、ヒサカキなどが生息しています。

天然記念物にも指定されているこれらの植物によって
参道はトンネルのような状態になっていて、神秘的なパワースポットとされています。

見た目も圧巻ですが、この参道を通るだけで、体内の悪いものが洗われるような気持ちです。
心を鎮めるのにはピッタリの場所ですね。

実際に足を踏み入れて、この光景を見ると、ずっとこの場所にいたいと思ってもしまうほど
癒し効果とリラックス作用があるように感じました。

この参道を見ずに、通らずに、酒列磯前神社は語れないといっても
過言ではないほどの衝撃です。

社殿と摂末社

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

参道を抜けた先に見えてくるのが、どっしりと構えた社殿です。
決して派手ではありませんが、手を広げて迎えてくれているような安心感がありました。

現在の社殿は昭和12年に再建されたものです。
頭上に施された「リスとブドウ」の彫刻は、左甚五郎の作品と伝えられています。

左甚五郎は日光東照宮の彫刻を手がけたことで有名な人です。
実際にも素晴らしい彫刻なので、見落とさないようにしましょう。

社殿は前面に拝殿、その後ろに本殿があります。
周りを一周できるので、ゆっくりと歩いてみましょう。

そして入口の所には小さい摂末社が並んでいました。
ここには天神様や水神様、お稲荷様など、お馴染みの神様が勢ぞろいしています。

小さいけれど侮れないパワースポットです。

亀石象

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

酒列磯前神社で最近、話題を呼んでいるのが、亀石像です。
これは宝くじで高額当選した人が、縁起の良いものとして奉納されたものです。

実は酒列磯前神社は近くにあるジョイフル本田ニューポートひたちなか店内の宝くじ売り場で
多くの人が高額当選しますようにと、依頼により神職と巫女が売り場で祈願祭を執行しているのです。

その結果、高額当選した人から奉納された亀石像なので
今では多くの人が亀石像を目当てに訪れるそうです。

酒列磯前神社に参拝後、この亀石像に触ると御利益があるということで
特に大安や友引の日には、たくさんの人で賑わうほどの人気ぶりです。

 

酒列磯前神社と大洗礒前神社の関係とは

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

冒頭からちょこちょこと出てくる大洗磯前神社ですが
最後に、この二社の関係性をご紹介しましょう。

酒列磯前神社と大洗磯前神社は、二社ででひとつの信仰を形成する
対の宮となっています。

これは神降臨の伝説に関係するのですが、856年12月29日に
現在の大洗磯前にて海に光るものが見えたそうです。

翌朝、海へ行くとそこには大きな光る石が2つあり、その石の周りには
20個ほどの小石が大石を取り囲むように置かれていたのだとか。

大きな2つの石は僧侶の姿をしていて、それぞれが
大己貴命と少彦名命だと名乗りました。

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

そうです。この二柱の神様は同じ時に同じ場所に降臨したということなのですね。
ですから、お社も2つ建てて、それぞれに神様をお祀りしたということです。

そんな伝説から酒列磯前神社または、大洗磯前神社に参拝した際には
もう片方の神社にも足を運ぶことで、より強いパワーをいただくことができます。

ちなみに、酒列磯前神社から大洗磯前神社へは車でなら15分程度です。
電車の場合はちょっと遠回りになってしまうので、注意しましょう。

もちろん同じ日に参拝しなければいけないという決まりはないので
私のように数年越しの参拝でも問題ありませんよ。

アクセス方法

酒列磯前神社の最寄駅は「磯崎駅」です。
磯崎駅へ行くには、JR勝田駅から海浜鉄道湊線に乗り込みます。

これが一両編成のローカル電車で、乗っているだけで楽しくなりますよ。
30分に1本程度なので、時間を調べて行動しましょう。

ちなみにSuicaなどのカードは使用できません。
もし日帰りで往復するのであれば、1日フリー切符の方がちょっとお得です。

酒列磯前神社は参道がパワースポット!アクセスでの注意点は?

それぞれの駅の駅名が書かれた看板が個性的でカワイイです。
磯崎駅からは徒歩で15分ほどです。

他の人は車で来ていたからなのか、家はあるのに人に遭遇しないので
ちょっとビビります(笑)

 

おわりに。。。

思い返してみても本当に素晴らしい神社でした。
やはりあの参道は圧巻の光景なので、絶対に参道を通って社殿に進んでくださいね。

広い神社ではありませんが、見どころが多く、パワースポットだと言われるのも分かります。
また阿字ヶ浦海岸の海が望めるので、晴れやかな気持ちになれますよ。

静かに見守ってくれているような、安心感を感じるスポットです。
茨城に行った際には是非、立ち寄ってみてくださいね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印