みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

   

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

ご訪問ありがとうございます。
何度も訪れている場所も、視点を変えると新しい発見があります。

こんにちは。プリシラです♪

今回はちょっと関東から離れて、信州に行ってきました。
信州・松本といえば、黒塗りのカッコイイお城で有名な「松本城」がありますね。

そんな松本城のおひざ元に鎮座するのが「四柱神社」です。
ご利益の高い四柱の神様がお祀りされているということで、とても人気があります。

松本観光のちょっとした時間に訪れることができる、落ち着きのある神社です。
ちょっと鳩が多いのが難点ですが、パワーをいただいてきましたよ。

 

スポンサーリンク

四柱神社ってどんな神社?

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

四柱神社に向かうには、江戸時代の街並みを伝える情緒ある「縄手通り」を歩きます。
ここは松本の中でも人気スポットで、個性的なお店が並ぶ小道になっています。

お店を覗きながら歩いて行くと、突如現れるのが、四柱神社の大鳥居です。
縄手通りの中にあるパワースポットなのですね。

創建は明治12年といわれているので、神社の中では比較的新しい神社です。
境内に入るには鳥居の先の橋を渡る必要があります。

拓けた境内には、数十羽の鳩が自由気ままに過ごしていました。
地元の人には「しんとうさま」と呼ばれて親しまれています。

四柱神社がある場所は、元々はお堀だったのではないか、と言われる名残が見受けられます。
お堀を埋め立てた後に建てられた神社なのですね。

まさに松本観光の中心にありながら、存在感を主張しずぎないひっそりとした神社です。
四柱神社にはどんな神様が祀られているのでしょうか。

御祭神とご利益

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

「四柱神社」というくらいなので「四柱」の神様がお祀りされています。
「柱」は神様を数える時の単位です。

四柱神社の御祭神は…

・天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
・高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
・神皇産霊神(かみむすびのかみ)
・天照大神(あまてらすおおみかみ)

ここの神様はそれぞれが違った意味の「結び」のご利益を持っています。
ですから、四柱神社は「すべての願いが叶う結びの神様」として人気があるのです。

天之御中主神は神様の中の神様なので、神様も崇める徳の高い神様です。
高皇産霊神は物事を結ぶ神様で、勝負運や仕事運、学業運などを上げてくれます。

神皇産霊神は人の縁を結ぶ神様で、縁結びや人間関係を豊かにしてくれます。
天照大神はあらゆる縁を結ぶ神様なので、総括して良いご縁を引き寄せてくれるのです。

これだけの「結び」の神様が揃っている神社は、とても珍しいですね。
人生は様々な縁によって良い方向にも悪い方向にも、進んでいきます。

四柱神社で精神のバランスを整えて、より豊かな縁を結べるようにお願いしてみましょう。

 

四柱神社に行ったら、ここだけは見ておきたい

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

芸能界でも「この神社は凄い」と有名な四柱神社。
人気の手相占い師もパワースポットであると豪語しているほどです。

四柱神社を訪れたら、是非、見ておきたいスポットをご紹介します。

社殿

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

四柱神社の境内に入ると正面に社殿が見えます。
それほど広い神社ではないので、鳥居をくぐる前から、社殿はお目見えしています。

コンパクトにまとめられたバランスの良い社殿には、派手な装飾はありませんが
古くから松本を見守ってきたという貫録が感じられますね。

四柱の神様にご挨拶できる場所です。
ここでの参拝が、今後のご縁を左右するかもしれないので、まずはこちらで手を合わせます。

恵比寿神社

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

社殿に向かって右側には、見た目にまだ新しい建物があります。
ここは昭和50年に創建された「恵比寿神社」です。

大国主神(おおくにぬしのかみ)と事代主神(ことしろぬしのかみ)が祀られています。
こちらの神様もかなり有名なので、四柱の神様+二柱の神様で、更にご利益がありそうですね。

出雲大社・美保神社から神様をお招きしてお祀りされています。
産業の神様として親しまれていて、五穀豊穣や商売繁盛のご利益をいただくことができます。

松本市招魂殿

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

社殿に向かって鳥居側の右手に、立派な建物を見ることができます。
ここは日清日露の戦役までに国のために尽くし、亡くなっていった方をお祀りしている「松本市招魂殿」です。

旧松本 市出身戦歿者の神霊を「靖国・護国の神」として創建されました。
全国にはこういった神社が数多くあるので、遭遇する度に戦争の爪痕を感じることができます。

今、私が生きているのは、こうした人々があったおかげなので
決して無視して通り過ぎることはできません。

 

四柱神社の密かに人気のパワースポット

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

結びの神様として有名な四柱神社には、人気のパワースポットが点在しています。
ここでは特に人気のパワースポットを見ていきましょう。

大鳥居

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

四柱神社の入口であり、神様の領域に入る境界線でもある大鳥居
驚くほどの大きさで、木々の間から顔を出しています。

鳩が多いせいか、大鳥居のてっぺんには鳩除けが付けられているのが珍しいです。
鳥居は穢れを祓う場所でもあるので、神社に入る時は基本的に必ずくぐるのが礼儀です。

鳥居を挟んで前後に橋があるのも特徴的です。
神社の中にある橋も、悪いものを祓う作用があるので、静かに渡りましょう。

縁結びの松

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

社殿に向かって左側には社務所があるのですが、さらにその左隣には
女性に人気の「縁結びの松」があります。

二本の松の木が仲良さそうにくっ付いて生えています
触れないのは残念ですが、ご利益がいただけそうですね。

見た目にも美しい松で、私が写真を撮っている時も、多くの女性参拝者が
縁結びの松に向かって手を合わせていました。

伊勢神宮遥拝所

四柱神社は結びの神様が4人も!縁結びのご利益が絶大!

お伊勢参りといえば、昔から一生に一度は行きたいといわれるお参りです。
長野から伊勢神宮のある三重は遠くて、なかなか参拝にいけません。

そういった場合、境内に「伊勢神宮遥拝所」としてお社を建て、そこから参拝することで
伊勢神宮に参拝したのと同じご利益を得られるという考え方があります。

伊勢神宮に限ったことではないですが、四柱神社には伊勢神宮遥拝所がありました。
せっかくなので、私も伊勢神宮に向かって手を合わせてきました。

ひっそりと鳥居が立っているだけなので、見落としてしまいがちですが
ご利益をより強くしたいのであれば、是非、参拝してみてくださいね。

アクセス方法

四柱神社の最寄駅は「松本駅」です。
遠方から行く場合は有名な「特急あずさ」が利用できます。

また、松本駅を拠点に、長野の各観光スポットに伸びる路線が充実しています。
四柱神社は松本駅から徒歩15分ほどです。

途中でお土産屋さんが並ぶ通りや、大きな商店街などもあるので
寄り道していると、もう少し時間がかかるかもしれません。

近くには国宝「松本城」が徒歩圏内にあるので、是非、立ち寄ってみてくださいね。

おわりに。。。

芸能界でも有名な「結びの神様」である四柱神社は
明るい境内と、緑が豊かな気持ちのいい神社でした。

重々しい空気というよりも、誰でも受け入れてくれそうな親しみの持てる空気です。
地元の人の憩いの場になっているのも分かりますね。

四柱神社に参拝して運気を上げたという人が多いので、私も運気アップしたのでは?と
ワクワクして毎日を過ごしています。

松本は観光名所のひとつなので、その旅路の中に四柱神社を
加えてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印