みかた らぼ

運気を味方につけて幸せを引き寄せるサイト

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

      2017/07/17

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強
ご訪問ありがとうございます。
厄年のみなさん、厄除けはしましたか。

こんにちは。プリシラです♪

ちなみに私は厄年の時は「前厄」、「本厄」、「後厄」すべてにおいて
しっかり厄除け・厄落としをしていただきました。

相模国一宮である寒川神社は、この厄除けに対してかなり有名な神社です。
しかも関東で唯一の八方除けの神社だというから驚きですよね。

参拝当時は厄年ではなかったものの、一度は行ってみたかった寒川神社。
このパワースポットでもある寒川神社について書き残してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

寒川神社ってどんな神社

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

寒川神社は相模国の一之宮とされる神社で、古くから関東の守り神
江戸の正裏鬼門を守護する神社として知られています。

「一之宮」とはその地域で最も格式が高い神社のことで、各都道府県に存在します。
中でも寒川神社は関東唯一の方位除・八方除の守護神として信仰されています。

創建は1500年以上前とされていて、長い歴史があるのが分かりますね。
何故、寒川神社が八方除けの神社になったのでしょうか。

寒川神社が建立された当時は海水準が高く、寒川神社は直接相模湾に面していたと伝えられています。
そして各季節によって、様々な方向に沈む太陽が見えたそうです。

夏至の日は丹沢の大山に日が沈み、春分と秋分の日は、富士山に日が沈みます。
また冬至には箱根の神山に向かって日が沈みます。

寒川神社は最大のパワーの源である太陽エネルギーが集中する清浄な場所であり
強力なパワースポットであることから、八方除の神社として建立された可能性が高いといわれています。

長い歴史の中で、数々の歴史上の人物が寒川神社を信仰していました。
特に源頼朝、北条義時、武田信玄など武将からの厚い信仰を受けていたそうです。

 

寒川神社といえば、関東で唯一の八方除け

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

寒川神社の御祭神といえば…

・寒川比古命(さむかわひこのみこと)
・寒川比女命(さむかわひめのみこと)

という二柱の神様が祀られています。

この二柱の神様は合わせて「寒川大明神」と呼ばれています。
何度も言うように、寒川神社といえば、八方除けが有名です。

地相、家相、方位、日柄、厄年などに由来する、すべての禍事・災難を取り除き
家業繁栄・福徳円満な日々をもたらす、とても強力なご利益をいただくことができます。

また、「視聴率祈願の神社」としても知られていて、テレビ関係者の方も多く訪れる神社です。
運が良ければ芸能人に遭遇するかもしれません。

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

寒川神社には特にご利益の効果が上がる参拝日というものがあります。
それが春分・夏至・秋分・冬至の4つの日です。

この4つの日は1年の中で太陽のパワーが最も高まる日といわれています。
更にこの4つの日は、太陽が寒川神社の真上を通るので、太陽のパワーを直接受け取ることができるのです。

人気の神社なので、祝日にあたる春分・秋分は込み合うかもしれませんが
平日の夏至や冬至は狙い目かもしれませんね。

そして寒川神社のお守りは「幸運を呼ぶ八方除のお守り」です。
通常のお守りとカードタイプの2種類が存在します。

それぞれ色が5種類あって、そのご利益は以下の通りです。

・赤色…縁結び・家庭円満
・青色…成績向上・目的達成
・黄色…金運向上・職業繁栄
・紫色…健康回復・身体健全
・白色…開運招福・万願成就

初穂料は各800円です。
側に置いておけば、心強いお守りですね!

八方除けって?

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

八方除とは思想的には風水と似たような考え方を元にしたものといわれています。
古くから日本では災いが訪れる日や、方位は決まっていると考えられていました。

昔の人はその日は外出を控えたり、災いのある方向には向かわないようにしたものです。
また、土地や家に作りにも縁起の良い相や悪い相があるとされています。

しかし時代は流れて、現代は災難がある日だからといって外出を控えるとか
仕事を休むなどという生活は不可能ですよね。

土地や家を購入する際にも、全てにおいて相の良いものを購入するのは難しいです。
そこで日柄・方位・地相・家相等から起こるあらゆる災いを除く御祈願として、「八方除け」が行われるようになりました。

八方塞がり」という言葉があるように、人生の中には八方塞がりになる年齢がまわってきます。
そんな四方八方からの災難や悪心の侵入を防いで、これからの出来事が好転するように祈願するのが八方除けなのです。

寒川神社はこの八方除けの祈祷を得意とする神社となっていて
特にご利益があるといわれる元旦から節分までの1ヶ月間は、多くの人が八方除け祈祷を受けに集まります。

 

寒川神社へ行ったら、ここでパワーを感じたい!

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

パワースポットでもある寒川神社には見どころも満載です。
実際に行ってみると個人によって好きな場所は変わるとは思いますが…。

実際に寒川神社を参拝して、私がパワーを感じたスポットをご紹介します。

神池橋

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

寒川神社の入口になる第三の鳥居の側にあるのが「神池橋」です。
コンクリート製の白いキレイな橋です。

この橋は「神様が渡る橋」と言われていて、神池橋を渡って境内に入ると
悪い気が祓われると言われているんですよ。

噴水がある「神池」も心休まる憩いの場です。

豪華な神門

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

第三の鳥居をくぐって参道を進んでいきます。
緑に囲まれて、燈籠がポツポツと立っている参道も素晴らしいです。

その先に見えるのが古めかしいですが、立派な「神門」です。
重層の門となっており、実に重厚感のある造りが歴史を感じさせます。

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

神門には2001年より神話にちなんだ「迎春ねぶた」が飾られるようになりました。
迎春ねぶたが見られるのは元旦から節分までで、夜にはライトアップも行われています。

広い境内と本殿

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

神門をくぐると、いきなり目の前が開けてとても広い境内が伺えます。
初めて行った私は思わず「広い!!」と口走っていました。

その広大な敷地の1番奥に社殿がどっしりと構えています。
現在の社殿は1918年に国費と氏子崇敬者の浄財によって造営を着工し、1932年に竣工しました。

また、平成9年には大改装されています。
本殿の正面は西南方に向いています。

この方角は江戸から見て裏鬼門にあたり、「江戸の裏鬼門を守る社」として信仰されています。

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

近くにいくと、とても大きく横に長い拝殿です。
節分前だったので、拝殿に上がってご祈祷を受けている人がたくさんいましたね。

ここに参拝するだけで悪いことはすべて祓ってもらえるような気持ちになります。
しっかりと手を合わせておきたい場所ですね。

方位盤と渾天儀

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

そんな拝殿の前には九星気学で使われる渾天儀と方位盤のレプリカがあります。
九星気学は、古代中国の自然科学、天文学、哲学が一体となった四千年の歴史がある統計学なのだそうです。

地相、家相、方位、日柄など全ての吉凶が、算出されるので
寒川神社とは関わりの深いものなんですね。

方位盤は、四正となる東西南北と、北東=表鬼門、東南、南西=裏鬼門、西北を示す四隅の方位と
更にその周りには十干十二支が象られています。

四正には方角を守る四神が施されています。
東に青龍、南に朱雀、西に白虎、北に玄武という中国の神様ですね。

一方の渾天儀は天体の位置、星を観測する器具です。
龍は天空を支えるという言い伝えから、渾天儀の四隅には龍が配置されています。

宮山神社

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

寒川神社の末社である宮山神社にも訪れました。
末社であるものの、寒川神社の境内にあるのではなく、道を挟んで隣にあります。

実はこちらを本当のパワースポットという人は多くて、私も寒川神社を出て帰路に着こうと
参道を出てきたところで、不意に目に入ったのが宮山神社でした。

「この神社はなんだろうか?」
後から寒川神社の末社だと分かるのですが、たたずまいも雰囲気も全く違います。

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

せっかくなので、参拝させてもらいましたが、空気がキリッとしてとても良い感じです。
しかも御祭神を見てビックリ!名立たる神様が勢揃いしているではありませんか!

寒川神社は相模国一之宮であるパワースポット!厄除けには最強

そして、その時は私一人の貸切状態。
「誰もここにお参りしないなんてもったいない!」と一人で、うろうろ。。。

あとで調べたところ、寒川神社よりもパワーがあるという声もあって驚きました。
寒川神社を参拝した際には、是非、この宮山神社への参拝もお忘れなく♪

アクセス方法

寒川神社の最寄駅はJR相模線「宮山駅」です。
相模線は手動で扉を開け閉めする、ローカルな電車です。

JR相模線に乗換駅としては「海老名駅」または「茅ヶ崎駅」になります。
宮山駅からは徒歩6分程度ですが、道案内の看板が出ているので迷うことはありません。

自家用車の場合は圏央道「寒川北インター」を降りて約10分。
または、圏央道「海老名インター」から約15分です。

おわりに。。。

関東唯一の八方除けの神社である寒川神社。
有名なだけあって、あちこちで名前は聞いていたのですが、やっと訪れることができました。

厄除け祈願に訪れるのはもちろんのこと、相模国の一之宮ですから
神奈川に住んでいる人、仕事をしている人は、定期的に参拝すると見守ってくれますよ。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(≧▽≦)

 - 神社・御朱印